無料カウンセリング予約受付中!

℡090-8466-5669

血糖値が高いと太りやすい!? やってしまいがちなNGダイエットにも関係アリ!

みなさんは、血糖値とダイエットが深い関係にあることを知っていましたか?

実は、血糖値を正しくコントロールすることで、ダイエットの効果向上にも役立ってくれるんです。

今回は、血糖値とダイエットの関係を詳しく紹介! しっかりと知識をつけて、今後のダイエット生活に役立てていきましょう!

そもそも血糖値って?

まずは血糖値とは? と言う所から。

血糖値とは、血液中のグルコースの濃度のことを言います。この濃度が高いと高血糖、低いと低血糖と言われます。

この血糖値に大きく関係するのが糖質。砂糖などの甘いものはモチロン、パンやご飯、麺といった炭水化物も、体の中で消化吸収されてブドウ糖(グルコース)になり、血液中に入って体のエネルギーになります。その血液中のグルコースの濃度が血糖値というわけです。

血糖値とNGダイエットの関係について

さあ、ここからが本題です。

では、なぜ血糖値とダイエットが関係するのか? ただの炭水化物の取り過ぎのせい? 実はそんなに簡単なコトではないのです。

血糖値が上がると、膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。

本来は血糖値を下げる役割を持つホルモンですが、このインスリンには、血中の糖分を脂肪にして蓄える働きもあるのです。

緩やかに血糖値が上昇する分には問題はありませんが、注意すべきなのは、急激な血糖値の上昇

長い時間食事をしなかったのに、急にたくさん食べたりしてしまうと血糖値が急激に上がります。

つまり、朝ご飯をしっかり食べて、昼・晩ご飯を抜いたり、極端に炭水化物を取らない、といった生活をしてしまうと、逆に血糖値が急上昇し、脂肪として蓄えられている可能性があるんです!

こういった極端な食事制限ダイエットはNGです。1日を通して、血糖値を上げないようにバランスの良い食事を心がけることが重要なんです。

血糖値を上げないための対処法を紹介!

じゃあ血糖値を上げないためには、どうしたらいいのか。気になりますよね。

簡単な方法だと、食事の食べる順番を気をつける、と言う方法が1番簡単な対処法。

「サラダから食べると痩せるらしいよ!」と言うのは、あながち間違いではありません。

と言うのも、野菜や、海藻類といった食物繊維の多い食品から食べると、血糖値が上がりにくくなるのです。

食物繊維には、糖の吸収を緩やかにする働きがあります。よって、食物繊維の多いものから食べ始め、炭水化物や甘いものは後回しにすると良いでしょう。

炭水化物の中にも血糖値が上がりにくい食品もある

ここまでこの記事を読み進めていると、炭水化物は全てが悪のように見えるかもしれませんが、それは違います。

糖質は生きていく上で、絶対に必要なエネルギーです。大事なのは血糖値をコントロールするコト。

炭水化物の中でも、春雨や、オートミール蕎麦スパゲッティといったものは、血糖値が上がりにくい食品とされています。

これにはGI値といった、少し専門的な数値が関係するのですが、それはまた次回…。

パーソナルジムLYOW【ライオウ】では、カウンセリングを通じて、1人1人の体力にあったプログラムの作成や、栄養バランスを考えた食事指導の提案・提供をしています!

無料カウンセリングも行なっておりますので、気になった方はお気軽にお問い合わせ下さい!

パーソナルジムLYOW【ライオウ】
大阪府堺市北区百舌鳥本町1丁9−2アベニールモズ1F
TEL 090-8466-5669
HP  https://lyow.work

#堺市 #中百舌鳥 #三国ヶ丘 #百舌鳥 #パーソナルジム #痩せたい #筋トレ
#ウエイトトレーニング #ダイエット #ボディメイク #フィットネス #アラサー女子 #ペアトレ #食事指導 #糖質制限ダイエット #脂質制限ダイエット


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ページトップボタン